小さな成功者

「手の届く範囲の小さな成功」を目指す30代男の人生逆転への奮闘記

MENU

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

銀座で広島名物が楽しめる!広島ブランドショップ『tau』3F MERI Principessa(メリプリンチペッサ)でコスパ抜群のイタリアンを食べてみた

銀座には各県のアンテナショップがたくさん軒を連ねています。その中でも賑わいを見せているのが広島ブランドショップ『tau』です。今回銀座デートのランチに広島ブランドショップ『tau』の3FにあるMERI Principessa(メリプリンチペッサ)に行ってきました…

理学療法士・作業療法士のスキルアップ!読書の習慣によって得られるメリット3つ

私は作業療法士として毎日クライアントと接することを仕事にしています。私が習慣にしていることに読書があります。 読書といっても理学療法・作業療法の専門書のことではありません。ビジネス書や小説、エッセイなどジャンルを問わず読書をするようにしてい…

読書が変わる!電子書籍リーダー楽天kobo aura ONEを初めて使ってみた

『読書』にも最新技術を取り入れてもっと快適にしたい! 以前から興味を持っていた電子書籍についに手を出してみました。amazonと楽天koboのどちらで電子書籍を購入するか悩ましいところですが、楽天koboの電子書籍を始めることにしました。私のライフスタイ…

初めての電子書籍!私が楽天koboの電子書籍リーダーを購入して電子書籍デビューした理由

30代になってから読書の楽しさが分かるようになってきました。 自分にはない価値や考え方を得られる読書は自分自身の人生を変えていくためには大切な習慣だと思います。今ではジャンル問わずに月10冊くらいは読でいる状態です。 コンスタントに書籍を購入し…

【理学療法士・作業療法士の就職活動】新卒の就職活動で必須!1日の単位数ノルマを確認しておくメリット

私自身、作業療法士としていろいろな職場で働いてきました。今でこそ業界の状況も分かってきて職場選びのポイントも理解しています。しかし、新卒で作業療法士としてこの業界で就職活動をしていたころには、入社前には分からなかったことがたくさんありまし…

【理学療法士・作業療法士国家試験】国家試験攻略の勉強法!過去問で頻出事項を覚えることが合格への近道だと言える理由

作業療法士の国家試験を終えて数年経ちます。実際に国家試験を受験してみて、国家試験合格に必要な勉強は過去問での頻出事項の記憶だと改めて感じました。理学療法士・作業療法士の国家試験受験勉強は出題範囲が広いので何から手をつければいいのか分からな…

【理学療法士・作業療法士の就職活動】身体障害領域の病院で働いてみて感じるリハビリテーション科の組織の煩わしさ

作業療法士として働き始めて数年が経ちましたが、最近組織に属すことの煩わしさを強く感じるようになってきています。新卒で急性期の総合病院に就職することを決めたときには、なんの疑いもなく『病院』を選択しました。 しかし、今だったら別の選択をしてい…

【理学療法士・作業療法士国家試験】受験が終わったら!当日深夜には合格速報をチェックできる!

理学療法士・作業療法士国家試験の受験のシーズンがやってきました!私の作業療法士国家試験受験から早くも数年が経ちました。今思い返しても鮮明に覚えている緊張と波乱に満ちた一日だった記憶があります。こんなにも一日のうちで落胆と幸福を経験した日は…

【理学療法士・作業療法士国家試験】知っていると安心!国家試験会場と当日のスケジュール

私が作業療法士国家試験を受験してから早数年が経ちました。今年も理学療法士・作業療法士国家試験のシーズンがやってきます。実際に国家試験を受験してみて、会場の立教大学は想像していた場所と違っていて当日になって驚いた覚えがあります。国家試験をリ…

【理学療法士・作業療法士国家試験】会場けっこう寒いぞ!国家試験を受けるときに準備しておいたほうがいい防寒対策!

私が作業療法士国家試験を受験してから早いもので数年が経ちました。 理学療法士・作業療法士の国家試験ってなぜ2月なんでしょうか?「こんな寒い時期にわざわざやらなくても・・・」そう思いながらも受験をした記憶があります。 国家試験の持ち物を準備する…

【理学療法士・作業療法士国家試験】会場まで1時間くらいで移動できるなら前泊は必要なし!?私の国家試験体験記

私が作業療法士国家試験を受験してから早数年。 当時は極寒の時期に当日雪が降るのではないかと戦々恐々として当日を迎えた覚えがあります。理学療法士・作業療法士国家試験の会場は例年、池袋にある立教大学です。 国家試験の直前になってくると前泊のため…

新婚カップルの新居選びの鉄則!失敗してわかった2~3月の繁忙期は入居時期を明確に決めてから不動産屋に行くべき理由

結婚することになり新居選びをすることになりました。お互い実家暮らしということもあり、二人暮らしの部屋探しは初めての経験です。入籍時期の都合上、引っ越しの時期が3月から4月ころの不動産屋の繁忙期になってしまいました。今回、下見のつもりで2カ月ほ…

らくらく確定拠出年金(iDeCo)の管理!3ヵ月に一度のスイッチングで安全なアセットロケーションをキープすることが大切な理由

以前会社員をしていたころに企業型の確定拠出年金を始めました。その後転職し、現在は作業療法士として医療機関に勤めています。今は個人型の確定拠出年金として運用をしている状況です。投資に関しては初心者ですが、確定拠出年金を運用した中で試行錯誤し…

確定拠出年金(iDeco)の基本!確定拠出年金の定期預金商品を選ぶべきでない理由

以前は会社員として勤めていましたが、現在は作業療法士として医療機関で働いています。以前勤めていた会社で運用していた確定拠出年金はしばらくほったらかしになっていました。その確定拠出年金を今は個人型確定拠出年金(iDeCo)として運用を再開していま…

確定拠出年金(iDeco)で初心者でも安全に年金資産運用!アセットロケーションに基づいてインデックスファンド中心に分配することのメリット

以前会社員として働いていたころには、企業型の確定拠出年金がありました。その後、転職し現在は作業療法士として医療機関で働いています。現在は個人型の確定拠出年金(iDeCo)を運用しているところです。まだまだ投資初心者の域を出ることは難しいでしょう…

確定拠出年金(iDeCo)で年利3%以上の年金資産運用!アセットロケーションを意識した分配にスイッチングしてみたレポート

私は元々は会社員として企業型の確定拠出年金(iDeCo)を運用していました。その会社を退職後、作業療法士の国家資格を取得しています。現在は企業年金のない医療機関で働いているところです。 会社員時代からの確定拠出年金は一時ほったらかしになっていま…