小さな成功者

「手の届く範囲の小さな成功」を目指す30代男の人生逆転への奮闘記

MENU

2018-01-01から1年間の記事一覧

上野デートのランチに最適!つばめグリル アトレ上野店はコスパ最強でおススメ!デートに最適な理由を紹介

上野にデートに行ったときにランチによく立ち寄るお店があります。それは、アトレ上野にある『つばめグリル』です。 上野駅のJR改札口を出て左手にある昇りエスカレーターに乗るとアトレのレストラン街があります。レストラン街の中に『つばめグリル アトレ…

コミュニケーションや雑談が苦手だから本を読み漁ってみたら、どの本にも書いてあることはだいたい同じだった!雑談のコツまとめ

私は昔から『コミュニケーション』に苦手意識があります。特に『コミュニケーション』の中でも、人との雑談に苦手意識がありました。 どんなに頑張って話そうと思っても面白い話はひとつも出で来ない・・・。 話題が続かないので沈黙の時間が続いてしまう・…

資産運用に関する本を読み漁ってみると、だいたい書いてあることは同じだった!資産運用の基本まとめ

結婚することが決まってから、資産運用について真剣に勉強するようになりました。結婚することで嫁を幸せにしないといけない責任を強く感じるようになりました。ところが、給料が今後大きく増える見込みもなく、「将来不安じゃね?」という気持ちは強くなる…

今朝、寝坊で会社を遅刻した人必見!寝坊癖を直すたった一つの方法を私の体験談をもとに紹介

10代から20代の頃の私は紛れもなく『遅刻魔』でした。遡ると高校時代には遅刻の常習犯になっていました。学校は近いので10分ほどで通えましたが、その分ギリギリまで寝てしまうのです。 そのまま、大学時代には1コマ目の授業は休みがちに・・・。遅刻の癖は…

社会人から理学療法士・作業療法士・言語聴覚士への転職!入学が決まった!会社を辞めるタイミングはいつがいいか?私の体験談

社会人から理学療法士・作業療法士・言語聴覚士を目指すためには養成校に通う必要があります。社会人からリハビリ職の養成校に入学する場合には、今勤めている会社を辞めるタイミングが重要です。 養成校に入学することが決まったら入学までのスケジュールを…

社会人から理学療法士・作業療法士・言語聴覚士への転職!一人暮らしで養成校に通った場合アルバイトで学費は払えるのか考えてみた

社会人から理学療法士・作業療法士・言語聴覚士を目指す場合には養成校に通う必要があります。養成校の学費は非常に高額で資金をどう確保するかが学生を続けていくための大きなハードルになります。 実家から養成校に通うことができれば、生活費の面を安く抑…

社会人から理学療法士・作業療法士・言語聴覚士への転職!入学するタイミングは早い方がいいか?1年待つべきか・・・?

社会人から理学療法士・作業療法士・言語聴覚士を目指す場合には、大学や専門学校などの養成校に通う必要があります。養成校の入学のタイミングは4月しかないので、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士への転職を決意したらこの4月のタイミングに合わせて受…

幸せなお金の使い方!『回転寿司 トリトン 池袋東武店』にデートで行ってみた。幸福な気分になれるか検証する。

先日『回転寿司トリトン 池袋東武店』に行ってみました。スカイツリーにデートに行くときにレストラン街でいつも長蛇の列ができているのを知っていたので前から気になってはいたのです。いつも行列にしり込みしてしまい、なかなか行く機会がありませんでした…

社会人から理学療法士・作業療法士・言語聴覚士への転職!養成校に通いながらアルバイトして学費は賄えるのか?私の体験談を紹介

社会人から理学療法士・作業療法士・言語聴覚士を目指すためには養成校に通う必要があります。養成校の学校説明会やパンフレットには『働きながら学費を払える!』などと説明を受けることがあるはずです。 昼間はアルバイトをして夜間は授業を受けるというス…

社会人から理学療法士・作業療法士・言語聴覚士への転職!お金はないがリハビリ職を目指したいときにどうすればいいか

社会人から理学療法士・作業療法士・言語聴覚士を目指す人は少なくありません。社会人からリハビリ職を目指すためには養成校に通う必要があります。養成校の学費は私学だと概ね400万円くらいでしょうか。このお金を都合することが一番のハードルではないかと…

社会人から理学療法士・作業療法士・言語聴覚士への転職!専門学校・養成校受験のタイミングは早い方がいいのか?私の体験談

社会人から理学療法士・作業療法士・言語聴覚士になることを決めたら、専門学校などの養成校に入学する必要があります。専門学校などの学校説明会に行くと『なるべく早く受験しないと定員になってしまう』と急かされることが多いです。 私自身も学校選びの段…

社会人から理学療法士・作業療法士・言語聴覚士への転職!専門学校の入試難易度について紹介する

作業療法士として働き始めて数年が経ちました。当時の私もそうでしたが、社会人を経験してから理学療法士・作業療法士・言語聴覚士を目指す人はたくさんいます。それだけ、一般の仕事をしている人から見て魅力のある職業に映るのだと思います。 さて、社会人…

社会人から理学療法士・作業療法士を目指す!スマホアプリ『シンプル単語帳』を使ってすきま時間に暗記することで勉強を効率化できる

社会人から理学療法士・作業療法士・言語聴覚士を目指すには相当な覚悟が必要かと思います。私自身も一世一代の覚悟で転職に踏み切った覚えがあります。実際に養成校に通い始めてからも仕事と学業の両立はなかなかハードな生活です。 さらに、社会人から養成…

社会人から作業療法士になってみて!給料や収入の面に関して私が思ったこと

作業療法士になって早数年が経ちます。私は元々社会人(上場企業)から養成校に通って作業療法士の資格を取得して現在に至りました。いまひとつパッとしない会社員時代に「人生を少しでも変えたいな!」と思い立ち一念発起して養成校に入学したことを覚えて…

理学療法士・作業療法士の就職活動!新卒での職場選びで職場の教育体制に期待してはいけない理由を考えてみた

作業療法士として働き始めて数年。新卒での職場選びのときには『とにかく勉強できる環境に行きたい!』そんなようなことを考えていた覚えがあります。ところが、実際に入職してみると『あれっ?なんか違うぞ』と思うことがあります。特に職場の教育体制に関…

理学療法士・作業療法士の靴選び!病院で使う靴はどんな物がベストか考えてみた

作業療法士として病院で働いていたときに『靴選び』にこだわったことがあります。それまでは養成校で実習用に買わされたナースシューズを履いていました。メッシュ加工で足が蒸れにくいように作られていましたが安物なので機能的ではありません。 長年使って…

意外と快適!?フードコートに一人で行ってみて感じたこと

先日久々に外で昼食を一人で食べる機会がありました。普段の平日は弁当や会社の食堂で昼食を済ませています。そして、休日は家で食べることがほとんどなので、外出先で一人で昼食を食べることはありませんでした。私はレストランや定食屋に一人では入れない…

知っておけば楽々!初めて胃カメラの検査を受けた感想を初心者に紹介する

30代になって初めて胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)を受けることになりました。前々から気になっていた胃の痛み。医師からは胃カメラの検査をするように薦められていましたが、のらりくらりとかわしてきました。最近のマイブームは『健康志向』。そろそろ…

ちょっとした空き時間に手軽にできる!献血センターで献血をしてみたことで得られるメリットを考えてみた

20代のころから献血に通い始めました。きっかけは大学のキャンパスに来ていた献血カー。それ以来暇を見つけては献血に行くようにしています。現在は400ml献血ができる期限を過ぎたらすぐに血を抜きに行く感じです。今でこそ暇つぶしがてら行くようになりまし…

理学療法士・作業療法士の臨床実習心構え!実習地での積極性の出し方について

作業療法士として現場で働くようになって数年経ちました。 今思い返しても実習なんて二度と行きたくないと思います。慣れない環境で数ヶ月間気を遣いながら過ごすと思うと気が重くなるでしょう。 実習地でよく言われることに『積極性』があるのではないでし…

銀座で広島名物が楽しめる!広島ブランドショップ『tau』3F MERI Principessa(メリプリンチペッサ)でコスパ抜群のイタリアンを食べてみた

銀座には各県のアンテナショップがたくさん軒を連ねています。その中でも賑わいを見せているのが広島ブランドショップ『tau』です。今回銀座デートのランチに広島ブランドショップ『tau』の3FにあるMERI Principessa(メリプリンチペッサ)に行ってきました…

理学療法士・作業療法士のスキルアップ!読書の習慣によって得られるメリット3つ

私は作業療法士として毎日クライアントと接することを仕事にしています。私が習慣にしていることに読書があります。 読書といっても理学療法・作業療法の専門書のことではありません。ビジネス書や小説、エッセイなどジャンルを問わず読書をするようにしてい…

読書が変わる!電子書籍リーダー楽天kobo aura ONEを初めて使ってみた

『読書』にも最新技術を取り入れてもっと快適にしたい! 以前から興味を持っていた電子書籍についに手を出してみました。amazonと楽天koboのどちらで電子書籍を購入するか悩ましいところですが、楽天koboの電子書籍を始めることにしました。私のライフスタイ…

初めての電子書籍!私が楽天koboの電子書籍リーダーを購入して電子書籍デビューした理由

30代になってから読書の楽しさが分かるようになってきました。 自分にはない価値や考え方を得られる読書は自分自身の人生を変えていくためには大切な習慣だと思います。今ではジャンル問わずに月10冊くらいは読でいる状態です。 コンスタントに書籍を購入し…

【理学療法士・作業療法士の就職活動】新卒の就職活動で必須!1日の単位数ノルマを確認しておくメリット

私自身、作業療法士としていろいろな職場で働いてきました。今でこそ業界の状況も分かってきて職場選びのポイントも理解しています。しかし、新卒で作業療法士としてこの業界で就職活動をしていたころには、入社前には分からなかったことがたくさんありまし…

【理学療法士・作業療法士国家試験】国家試験攻略の勉強法!過去問で頻出事項を覚えることが合格への近道だと言える理由

作業療法士の国家試験を終えて数年経ちます。実際に国家試験を受験してみて、国家試験合格に必要な勉強は過去問での頻出事項の記憶だと改めて感じました。理学療法士・作業療法士の国家試験受験勉強は出題範囲が広いので何から手をつければいいのか分からな…

【理学療法士・作業療法士の就職活動】身体障害領域の病院で働いてみて感じるリハビリテーション科の組織の煩わしさ

作業療法士として働き始めて数年が経ちましたが、最近組織に属すことの煩わしさを強く感じるようになってきています。新卒で急性期の総合病院に就職することを決めたときには、なんの疑いもなく『病院』を選択しました。 しかし、今だったら別の選択をしてい…

【理学療法士・作業療法士国家試験】受験が終わったら!当日深夜には合格速報をチェックできる!

理学療法士・作業療法士国家試験の受験のシーズンがやってきました!私の作業療法士国家試験受験から早くも数年が経ちました。今思い返しても鮮明に覚えている緊張と波乱に満ちた一日だった記憶があります。こんなにも一日のうちで落胆と幸福を経験した日は…

【理学療法士・作業療法士国家試験】知っていると安心!国家試験会場と当日のスケジュール

私が作業療法士国家試験を受験してから早数年が経ちました。今年も理学療法士・作業療法士国家試験のシーズンがやってきます。実際に国家試験を受験してみて、会場の立教大学は想像していた場所と違っていて当日になって驚いた覚えがあります。国家試験をリ…

【理学療法士・作業療法士国家試験】会場けっこう寒いぞ!国家試験を受けるときに準備しておいたほうがいい防寒対策!

私が作業療法士国家試験を受験してから早いもので数年が経ちました。 理学療法士・作業療法士の国家試験ってなぜ2月なんでしょうか?「こんな寒い時期にわざわざやらなくても・・・」そう思いながらも受験をした記憶があります。 国家試験の持ち物を準備する…