小さな成功者

「手の届く範囲の小さな成功」を目指す30代男の人生逆転への奮闘記

MENU

初めての電子書籍!私が楽天koboの電子書籍リーダーを購入して電子書籍デビューした理由

f:id:rehabilisan:20180126220743j:plain

 

30代になってから読書の楽しさが分かるようになってきました。

自分にはない価値や考え方を得られる読書は自分自身の人生を変えていくためには大切な習慣だと思います。今ではジャンル問わずに月10冊くらいは読でいる状態です。

 

コンスタントに書籍を購入していると問題になってくるのが本の置き場所不足でした。文庫本も数が増えると相当に場所をとるようになります。

そこで、ついに今回楽天kobo電子書籍リーダーを購入し電子書籍デビューしてみることにしました。

 

前々から気になってはいましたがなかなか踏み切れずにいました。最近の私のモットーである『最新の技術はとり合えず試してみる』の精神で自分自身の生活にイノベーションを起こしてみました。

 

この記事では、私が楽天kobo電子書籍リーダーを購入し電子書籍デビューに踏み切った理由をお話していきます。

 

とにかく場所をとる文庫本

 f:id:rehabilisan:20180126220917j:plain

 

毎月10冊も本を購入していると生じてくる問題。

それは『とにかく本が場所をとる』ことです。部屋のあちこちにブックカバーをかけた文庫本が散乱している状態はとても『最適化されている状態』とは言い難いものでした。

散らかった本をかき分けながら掃除をしたり、いちいち本棚に戻す手間は『紙媒体』として本が存在する限りなくすことはできない問題でしょう。散らかった本を本棚にキレイに収納するためにかかる時間で本を読んだ方がよっぽど有意義です。

 

部屋中に散らかった本や机の上に山積みになった本はとにかく汚れると思いませんか。散らかった本は放っておくとすぐに埃まみれになっています。埃まみれになった本をいちいちはたきで払ったり、拭き掃除するなんて時間の無駄だと感じるようになってきました。

 

本に限らず物を持つことは、それだけで『コストになる』と考えるようにしています。物があることで管理するために、時間と場所のコストがかかります。コストを最適化できればもっと有意義なことに時間と場所、さらには体力も使うことができて生産的ではないでしょうか。紙媒体の書籍を電子書籍にすることで、これらの問題を一気に片付けることができそうです。

 

電子書籍という新鮮な読書体験

 f:id:rehabilisan:20180126221821j:plain

 

電子書籍には紙媒体とは違った新鮮な読書体験が得られるのではないかと思います。

紙媒体での読書をしたことがない人は恐らくいないでしょう。しかし、電子書籍での読書を経験した人はさほど多くないのでしょうか。

 

『最新技術の体験』という意味でも電子書籍は好奇心をそそります。最近の電子書籍リーダーは上質な読書体験を得るために最新技術が向けられています。スマホでの読書とは違った体験ができるのではないかという期待が持てます。

 

私は通勤電車で読書することが多いです。他の乗客を観察していると、いくつかにカテゴリー分けできます。

 

多数派はスマホいじりでしょう。紙媒体での読書をしている人もかなり見かけます。タブレットでのマンガ読書も最近増えている印象です。最近では電車で新聞を読んでいるおじさんは減っている気がします。その中でも、電子書籍での読書は少数派なのではないでしょうか。

 

つまり、他の人があまり体験していない経験をできるということです。私は他の人と違う経験をしているとちょっとした優越感を感じられます。

 

購入単価を抑えられる

 f:id:rehabilisan:20180126221854j:plain

 

電子書籍は紙代や印刷にかかるコストがない分、わずかですが購入単価を抑えられます。最新の本であっても数百円安く購入できます。古い本であればかなり値下げされているものもあってお得です。

 

毎月10冊以上本を購入していると購入費用もバカにならなくなってきます。本ってたくさん買っていると意外と高いのです。私は本の単価は本の情報に対して払っていると考えています。

 

紙や印刷その他もろもろは本の情報を得るためのコストでしかありません。電子書籍データとして本を購入することができれば、本の情報は得ることができます。本の情報を得た上で余計なコストの支払いを抑えられると考えると魅力的です。

 

さらに、楽天koboで購入することで私の大好きな楽天ポイントも得られるのでお得感はさらにアップします。

 

書店で購入する手間やネットショッピングでの配送を待つ時間を最適化

 f:id:rehabilisan:20180126221933j:plain

 

書店は最新のトレンドが反映されているので、流行をキャッチするために頻繁に出入りするようにしています。

しかし、書店に行かないと本が買えないというのはデメリットではないでしょうか。本を書店まで買いに行く手間が時間と体力の浪費になってしまいます。

さらに、書店での購入は対面で店員とやりとりしなければならず、「あんまり意識高いタイトルの本とかはちょっと買いにくい」という問題点もあります。

 

一方、ネットショッピングはというと、購入は簡単ですが配送まで数日かかることになります。本が届くまで待つ時間はやはりコストです。宅配の受け取りのために家にいなければならなかったりと制約も多くなってきます。

 

本の購入にかかる手間を最適化するためにも、電子書籍は有効なツールだと思います。

 

ブックカバーのコストを削減できる

 f:id:rehabilisan:20180126222015j:plain

 

電子書籍として持ち歩くことでブックカバーの概念が必要なくなります

本のタイトルが書かれた表紙って他人には見られたくないものです。自分自身の興味・関心を他人に知られるのはあまり気持ちのいいものではないでしょう。本のタイトルを隠すためにつけるブックカバーですが、これがコストの塊だと私は思っています。

 

まず、書店で購入したときにいちいち店員さんがブックカバーをかけるのを待つ必要があります。書店での本の購入に余計な時間的コストがかかります。

 

さらに、ブックカバーをかけた本は整理整頓に時間がかかる。一目で何の本かわからないので管理に余計な時間がかかります。読み終わった本はブックカバーを捨てて本棚に戻すという余計な手間暇は無駄と感じてしまうのです。

 

結論:持ち物のコストや時間を最適化できる最新鋭ツール

 f:id:rehabilisan:20180126222107j:plain

 

電子書籍リーダーは、本を持つことに関わるコストを最適化できる最新鋭のツールではないかと思っています。

 

本にまつわるあらゆるコスト面で紙媒体に勝ります。紙媒体での読書に変わるイノベーションです。

 

もちろん電子書籍にもデメリットはあります。作業療法の専門書のように図が重要な本は電子書籍には向かないでしょう。電子書籍にも一応書き込み機能はありますが、紙媒体のそれと比べると比較にならないほど使いにくいです。

 

電子書籍と紙媒体の本を併用しながら生活を最適化していくことが、電子書籍を使いこなす上で重要なのではないかと思います。

 

 

 

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】 KOBO 電子書籍リーダー Kobo Aura One ソフトブラ...
価格:21600円(税込、送料無料) (2018/1/26時点)