小さな成功者

「手の届く範囲の小さな成功」を目指す30代男の人生逆転への奮闘記

MENU

【作業療法士】国家試験願書作成に必要なものまとめ

 f:id:rehabilisan:20171117002217j:plain

 

作業療法士国家試験の願書作成にはいくつか必要なものがあります。

この記事では、作業療法士国家試験願書の作成に必要なものについて紹介していきます。

 

証明写真1枚

 

f:id:rehabilisan:20171231225630j:plain

 

60mm×40mmの証明写真が1枚必要になります。

スピード写真の場合は70mm×50mmのサイズで写真を撮影して、それを自分で切って使うことができます。安上がりに済ますのであればスピード写真を使うのが一番安いでしょう。

 

就職活動などで履歴書用の写真をCD-ROMで作った場合にはお店でリサイズしてもらうことが可能です。CD-ROMを写真撮影をしたお店に持っていきサイズを指定すれば簡単に60mm×40mmの写真を作成できます。

 

国家試験用の証明写真はスーツなどのフォーマルを着用する必要はありません。私服で撮影したもので十分です。

 

印鑑

 

印鑑はシャチハタ以外のものを使用します。

銀行などで認印として使っている物があれば十分でしょう。

 

収入印紙

 

収入印紙は10,100円分必要になります。

収入印紙は郵便局の郵便窓口で購入することができます。直前に用意しにくいものなので早めに入手しておきましょう。

 

本籍地

 

作業療法士国家試験の願書作成には本籍地の記載が必要になります。

現住所と本籍地が異なる場合には事前に確認をしておきましょう。

 

作業療法士国家試験の願書の書き方

 

f:id:rehabilisan:20171223163918j:plain

 

願書は複写になっているので、記入はボールペンで強めに書きこみます。

 

かなり筆圧を強めにして書かないと一番下までは写っていないことが多いです。何度もなぞってしまうとやり直しになってしまうので、最初から力を込めて書くようにするとうまくいきます。

 

結論:国家試験願書作成の前に準備を整えておく

 

f:id:rehabilisan:20171223163839j:plain

 

国家試験願書作成は学校でまとめて行うことがほとんどだと思います。

 

学校側から必要な物を揃えておくように連絡はあると思いますが、事前に準備しておくことで余裕をもって対処することができます。

 

国家試験の勉強が忙しい時期にもなるので、余計なことに気を遣わなくていいように早め早めに準備しておくことが大切です。