小さな成功者

「手の届く範囲の小さな成功」を目指す30代男の人生逆転への奮闘記

MENU

30歳から新入社員になってみて!年下同期と一緒に入社してみて感じたこと

f:id:rehabilisan:20170719224235j:plain

 

 わたしは30歳代からリハビリの仕事に飛び込みました。新卒として20代前半の同期と一緒に入社することになりました。

 

はじめは戸惑いもありましたが、慣れてしまえば「年の差は関係ないな」と感じるようになりました。

 

この記事では、30歳代で新卒として入社して年下同期と仕事をしてみて感じたことを体験をもとに書いていきます。

 

入社前はどう考えていたか

 

f:id:rehabilisan:20171210233148j:plain

 

入社する前には同期よりも年上ということで、変なプライドを持っていたように思います。

 

「若い子達とはもう違うからなあ」

「社会人としての違いを見せないと」

そんなふうに気負いを感じていました。

 

仕事なんだから同期とあんまり仲良くなる必要ないなと斜に構えていたように思います。

 

20代前半の同期に受け入れてもらえるのかという不安もあったんだと思います。

 

年下の同期社員と関わってみて変わったこと

 20代前半の同期社員に囲まれて仕事をしていく中で、自分の意識が入社前とだいぶ変わったなぁ~と感じています。

 

自分自身の成長を実感できる

f:id:rehabilisan:20171210120549j:plain


 

 社会人を経験していることで、新卒の若い子たちよりは考え方が大人びてきたと感じました。

 

社会人なりたての20代前半の子たちと比べて自分自身が成長していることを実感できました。

 

20代前半の新卒社員はまだまだ社会人としての常識が身についていない部分もあります。

 

そういった未熟な部分を見て、「それは間違ってるよな~」と感じられるようになったことが自分自身が社会人として成長している証拠だと思います。

 

普通に働いているだけだと、なかなか自分自身の成長を実感できる機会は少ないかもしれません。

 

年下の同期社員との関わりを通して、「自分が今までやってきたことは間違ってなかったんだな」と自分に対して肯定的な気持ちを持てるようになりました。

 

30代でも同期に受け入れてもらえる

f:id:rehabilisan:20171210120610j:plain


 

30代でも20代前半の同期に受け入れてもらうことはできます。これに関しては、取り越し苦労だったと感じています。

 

年齢は違えども同期として同じ境遇で働くことで、自然に仲良くなってきます。

立場が同じなので仲間意識も芽生えやすいのだと思います。

 

同じ仕事をして同じ苦労を味わうことで年齢の差だんだんと気にならなくなります

 

「自分は30代だから若い子とは違うんだ」といった気負いがなくなってくると、自然に打ち解けてくるようになります。

 

変なプライドはさっさと捨ててしまうのが一番だと思いました。

 

若い子でも優れたところはたくさんあると発見

f:id:rehabilisan:20171210120702j:plain

 20代前半の同期と一緒に働いていると、「若い子にもすごいところあるな~」と実感できるところがたくさんありました。

 

そういう優れたところは素直に尊敬できると思います。

 

年代が違うと考え方も違いがあります。

 

いろいろな年代の考え方を学べるのも、年下同期と一緒に働いているからこそだと思います。

 

結論:同期がみんな年下でも心配ない

f:id:rehabilisan:20171210120532j:plain

 

 わたし自身は30歳でありながら20代前半の同期に囲まれて仲良く仕事ができています。

 

当初考えていたような「同期となじめないんじゃないか」という心配は必要ないのではないかと思います。

 

同期として同じ立場で入社することで世代の違いは関係なしに仲間意識が生まれます。

 

若い世代と同じ立場で仕事をすることで自分自身が得られることもたくさんあります。

 

年下の同期と仲良くなるためのポイントは、自分自身がプライドを捨てて素直になることではないかと思います。

 

こちらが心を開くことで年の差は関係なく打ち解けることができるのではないかと思います。